最もコスパの良いセルフ脱毛方法3選|料金相場・効果・体験談まとめ

最もコスパの良いセルフ脱毛方法3選|料金相場・効果・体験談まとめ

この記事をシェアする

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • LINE

はじめに|セルフ脱毛の「コスパ問題」

セルフ脱毛を検討するとき、多くの人が気になるのは「お金はいくらかかる?」「本当に毛はなくなるの?」という点です。
私自身、25年以上さまざまな脱毛を経験してきましたが、結局はコスパ(費用対効果)と抜け具合のバランスが一番大切だと痛感しています。
この記事では、実体験を交えながら「コスパ最強のセルフ脱毛方法3選」を詳しくご紹介します。

セルフ脱毛方法3選

コスパの良いセルフ脱毛の図解

① セルフ脱毛サロン

私がもっともおすすめするのがセルフ脱毛サロンです。実際にひざ下の毛が気になって10分プランを利用したところ、時間が余るほどスムーズに脱毛できました。しかも料金は2,500円。エステ脱毛で同じ部位をやれば数倍の費用がかかります。

セルフ脱毛サロンの料金相場

  • 都度払い:10分 2,000円台〜5,000円台
  • 30分 5,000円〜10,000円前後
  • 月額制:15分 7,000円〜/30分 10,000円〜14,000円

脇や手指なら10分以内、慣れればVIOも短時間で可能。
エステサロンと同じ業務用機械を使えるのに低価格というのが最大の魅力です。

② ブラジリアンワックス

自宅でできる代表格がブラジリアンワックス。手作りもできるため非常に安価で、1,400円〜3,000円台で購入できます。
広範囲なら300〜500g、パーツごとなら200gで十分。半年以内で使い切るのが目安です。

ただし、効果の持続は短く、10日ほどで再び毛が生えてきます。
「一時的にツルツルにしたい」場面には便利ですが、長期的な脱毛効果は期待できません。

③ エステ脱毛

「コスパがいい」と一概には言えませんが、条件次第で費用を抑えられるのがエステ脱毛です。
私の体験では、20年前に脇脱毛3回で20,000円、15年前に腕・足で19,800円(8回)、最近は全身で約12万円(9回)など、金額はさまざま。
大手サロンでは「月額◯円〜」と見えて実はローン契約というケースも多いため、契約前に仕組みを確認する必要があります。

最新では「脇+通い放題5年 45,000円」といったプランもあり、選び方によってはコスパ良好です。

セルフ脱毛方法の比較表

方法料金相場効果持続メリットデメリット
セルフ脱毛サロン10分 2,000円〜/月額 7,000円〜数週間〜数ヶ月業務用機械が使える/低価格/短時間自己操作に慣れが必要
ブラジリアンワックス1,400円〜3,000円台約10日即効性/手軽/安い痛みあり/持続しない
エステ脱毛数万円〜数十万円長期的(毛量減少)プロ施術で安心/効果が高い勧誘やローンに注意/予約制限あり

Q&A|セルフ脱毛の疑問解決

Q. セルフ脱毛サロンと家庭用脱毛器の違いは?

A. セルフ脱毛サロンは業務用マシンを使えるので効果が早いのが特徴。家庭用はコスパは良いが効果実感まで時間がかかります。

Q. 初心者はどの方法から始めるべき?

A. 部位や目的によります。まずはセルフ脱毛サロンで効果を実感してから、家庭用やエステに移行する人が多いです。

Q. コスパで一番おすすめは?

A. 効果と料金のバランスで考えると、セルフ脱毛サロンが最強です。

まとめ|結局コスパ最強はセルフ脱毛サロン

ブラジリアンワックスやエステ脱毛にもそれぞれの良さはありますが、
「短時間・低価格・効果実感」の3拍子が揃うのはセルフ脱毛サロンです。
実際、私自身も「もっと早くセルフ脱毛サロンを利用していれば…」と思うほど。
無人サロンなら人目を気にせず、都度払いで気軽に通えるのも魅力です。

お試し体験
60
500
店舗検索